1
「殺処分ゼロ」とは、「ノラねこのTNR活動」とはを1人でもご理解いただけるように書いています。
今年 2016年はたくさんの方々に読んでいただきました。
本当に有難うございました。
来年は、市不妊手術費助成金も大幅に改良されると思います。
1匹でも救ってあげられる命があればまた、TNR活動を頑張れると思います。
皆様 良いお年をお迎えください。
来年は、穏やかで日本の四季が感じられる年でありますように。

▲
by neko3939h
| 2016-12-31 18:14
| What’s New
▲
by neko3939h
| 2016-12-31 09:34
| 里親募集中
いつかのテレビ番組で、ねこは野生と題して、あるねこ島のねこの実態をレポートしていました。
ねこは野生じゃないし、愛護動物ですから。
子猫が自然にたくさん生まれて可愛いけど、生きてゆくには辛い現実が待っているのに。
この時「外ねこの実態を本当に知ってて番組作りをしたのか。」と寂しさを感じていた。
今回 ねこ島の1つに「どうぶつ基金」さんが入り、TNRをしていただいたニュース
とても感動いたしました。
▲
by neko3939h
| 2016-12-28 22:30
| What’s New
生後2か月オス
生後1か月オス・メス の3匹です。
今日 健診に動物病院へ行き、ノミダニ駆除・爪切りしていただきました。
回虫とかはいなくて健康体でした。
預かりをしていただいているお家の方が御風邪との事で緊急に「里親募集」です。
白に薄茶 生後2か月オス・・・手のひらサイズです。600g 少し長毛



お問い合わせは・・me1574ma@yahoo.co.jp へ
見学は随時ご案内いたします。
▲
by neko3939h
| 2016-12-26 21:41
| 里親募集中
イオン津田沼店店舗内に「まちねこ習志野」活動内容を掲載して頂いてます。
今回は・・・殺処分ゼロをめざしています。・・シリーズをお願いしました。

お買いものレシートは「まちねこ習志野」ボックスにお願いします。
1%分が各地域のねこたちのフード代となります。
▲
by neko3939h
| 2016-12-26 21:19
| What’s New
▲
by neko3939h
| 2016-12-24 13:04
| What’s New
見回っていたら、先日に続きまた、今日も落ち葉の中にひっそりと横たわる黒い姿が・・
今年も小さな命を数匹見つけました。
運良く救った命もありましたが、どうしても救えなかった命もありました。
小さな命は気が付かないで亡くなっている。運よくなのか見つけたから救えた命もある。
手が届かなく見過ごした命もあった。
それはこの子達の運命なのだろうか・・と考えてしまう。
寒さも終わる2月下旬からはまた、新たな命が生まれる。
ノラねこの大半は生まれても育つことはない。
自然繁殖は理想だが、産ませない配慮は人がやらなければならない。
「TNR活動は必要であり、やらなければならない。」と今年も学んだ命の重さの意味である。
この子は4兄弟 内2匹は保護でき里親の元へ 残り2匹はもう生後6か月になり外暮らしとなった。


運良くマンションの方々にお世話され、先日 里親さんの元へ
「幸せをいっぱいいただいてます。」

▲
by neko3939h
| 2016-12-15 22:31
| 地域ねこTNR活動

3名でブース頑張りました。お疲れ様でした。
少しですが福祉への寄付とねこの不妊手術費に使わせていただきます。皆様有難うございました!
隣で売り子さん担当「花の実園」のお嬢さんは、ねこの帽子が気に入ってくれ、とてもよく似合っていました。そして、最後まで頑張っていたのが印象的でした。寒かったけど楽しい1日でしたよ。
▲
by neko3939h
| 2016-12-10 22:19
| イベント情報 定例会

そんな地域が3か所
このねこは、会員の休み土日毎に捕獲をチャレンジしていますがなかなか50センチの距離がなくならないようです。平日の日中は・・ほら 警戒しながら日向ぼっこしていますょ。
(このねこは、TNR後は家の中に入れてくれます。)
先日も、土日お休みに残り1匹を捕獲チャレンジしている会員の地域へお手伝いに行きました。
会社お休みに朝・夕と出かけて捕獲器とゲージで試しているのですが・・・
彼女も見かけたねこにエサやりしていたら情が移り、家に入れてあげたくなったそうです。
待っている間、ご近所の方からの情報もいただき役にたちました。
夏に3匹TNRした場所で、その後もTNRしていただきました。
苦情があった場所も対処方法等をお話しし、ご理解いただけたようです。
なかなか捕獲できない。残ってしまった1匹を捕まえるのは時間がかかります。
今年 他3地域は2年目にして全てTNRしました。
エサやりさん以外に会員になっていただき、見守りをお願いしています。
そして、穏やかになり苦情もなくなり、
「なんとなくねこ達が自然の中でたたずんでいる姿を見つけると、これがあるべき姿なんですね。」
と話していただきました。
お知らせ
12月11日(日)、12月18日(日)
テレビ朝日 朝9:30~10:00 放送
「ペットの王国」 ワンだランド
ペット先進国スイス
日本と違うペット事情、人と犬が共存する・・・これがあるべき姿だと思います!
12月第2土曜の定例会はありません。
「手作り市」参加しています。10:00~ ミーナ通路にて。
12月11日 イオンデー 「黄色いレシート」イオン津田沼店・イオンモリシア店でお買い物を。
▲
by neko3939h
| 2016-12-06 08:20
| 地域ねこTNR活動
▲
by neko3939h
| 2016-12-01 07:50
| 習志野市って
1